
この前放送されたMROのドキュメンタリーが、ちょっとリメイクされて再放送するようです。
4月29日(日)25時50分~26時44分
…てことは30日の01:50からか?
めちゃ深夜ですね;
つい最近この前放送されたドキュのDVDが手元に届いたので見ました。
なんか自分で自分の出てるドキュメンタリーの感想を言うのは恥ずかしのでコメントは控えますが、
思った以上に色んな映像を詰め込んでくれてて驚き。。
てか取材初期の私、顔プクプクしてんな(笑)
そしてヅラ浮いてるー!!(爆)
いや、ここはウィッグと言うべきなんだろうな。
無駄口はさて置き・・・編集、相当大変だったと思います;
担当者さん、本当ありがとうございました。
ところでまだ正式に言ってなかったので改めて申しますが、
現在休学して、インドネシアのバリ芸術大学の舞踊コースに留学中です。
更なる表現の展開の準備期間として、2~3年はバリで切磋琢磨する予定です。
最近、より明確に思うんですよ。
自分にとって去年までの3~4年間は、外に向かってエネルギーを放出しながら己を高める時期だったけど
今年から3年間は内側をより深め、次のステップアップのための準備&修行の期間だと。
その間、以前みたいにボディアートのパフォーマンスはしないと思いますが、今後とも見守って頂けると幸いです。
下はバリの写真です。
またちょくちょく近況報告していきます。
それでは!

お久しぶりです。
返信削除再放送決定おめでとう! それもリメイクで。
友人の津田さんと私はMROに電話やメール攻撃で
コフネコを再放送するよう働きかけてきました。
まさか本当になるとは・・・驚きです。
もちろん今度も見ますよ。
サクラ舞い散る金沢より
Toshiie
Toshiieさん
返信削除なんと!
裏で働きかけてくれていたとは!
深夜放送ですが、ホントありがたい話です。
ありがとうございます\(^o^)/
津田さんにもよろしくお伝えください。
トモ子さん
返信削除自分のコメント読み返すと、
自分たちの働きで再放送することになったようないいぐさですね?
ごめんなさい。コフネコトモ子が素晴らしいから! が本当です。
MROにリクエストしなくても再放送はされていたと思います。
下は19才の女の子から60歳ぐらいまでの人たちまで多数感想が届いています。
機会があればお伝えします。
またパフォーマンスはしばらくしないそうですが、
シールをはがす時に痛みを和らげるヒントが浮かびました。
漆を乾燥させる時の経験から思いついたものですが・・・
今しばらくは、関係ないですね。
バリ島での生活、いろいろと詳しく聞けたら嬉しいです!
Toshiieさん
削除いえいえ!Toshiieさんたちの御陰もあってだと思います*
しかしそんなに幅広い年齢層の方々から感想が届いていたとは!
今後の参考にもなるのでもし良かったらEメールで教えていただくことは可能ですか?
あ、でもデータではなく文字を改めて打たなきゃならない状態なら、とても面倒だと思うので結構ですよ〇
そしてシール剥がしの痛みを和らげるポイントも気になります=3
でもアイツはけっこー気難しい奴だから一筋縄じゃいかない強者…;
バリでの生活はただ踊って語学勉強してる日々なので代わり映えないと思いますが、聞きたいとおっしゃるならば!☆
ちょいちょい書かさていただきますねっ。